ぶっこみ/北海道(投げ釣り)

02、03年釣行記





03/11/28 3度目の正直湯泊岬


この時期にしては波も穏やかで風もなかったので
気温がかなり低かったが寒さは我慢できた……


しかし自分に極小クロゾイが一度来た以外は
ピクリともせず、なまら暇な釣りおやじ自分


クソ忙しいのに休みを盗ってバチがあたったか?


今年、最後の釣行?……

  

「マッタク…」


「ジャミも釣れん!」


そーいや始めた時、でっけぇ〜 トド 居たからか?




 トップ  前へ  次へ  掲示板へ



ジャミって何??






03/11/18 門別漁港

ドンコはコマイより上?

自分釣りおやじはそれが真実か確かめるべく
2週連続もんべぇ〜釣行を敢行した!


(前回と二人とも同じポジション)


暗くなり直ぐに釣りおやじドンコが来た!

「これ、本当にキープすんの?」…

釣りおやじは次から次へとドンコとカジカを釣り続け

  

瞬く間にカジカの山を築き上げ2週連続の大釣果!

5.6mしか離れてないのに自分は超ぼうず
「なぜだ???」

釣りおやじ あっという間に35〜40cmカジカ5本
ド〇コ多数!!!


自分、まったくのぼうず

殆んど諦めかけた時、やっと自分にどんこ
自問……「キープ???」

そんな、こんなでドンコ4本キープで終了宣言!
  

片付けてる途中でアタリ 揚げると結構重い40cm
最後にぼうずだけは免れ ホットする!

「いや〜良かった!!ぼうず脱出」





夜中の帰宅にも係らず嫁はんが刺身を待っていたので
動くカジカを押え付け、ゴリゴリ調理 生け造りを完成させ、
「さぁ〜一杯」
カジカの刺身は初めてだったので楽しみ
そのお味は … …
「うん〜ん?・

我が家の評価は

(カワガレイ+クロガシラ)÷2 位かな〜
割と評価が低レベルだったので刺身の半分を途中、
バター炒めにして食べましたがこれは結構いけました!!


次の日はメインを醤油味ベースの鍋、昨夜評判のムニエル
そして再度チャレンジ 刺身

二日目の評価は

はカジカの卵を肝で溶いて食べると「もう〜最高!」
ムニエルも良好!!
そして刺身は一日置いた為かザラツキ感もなく
市場で買ってきたソイ位まで評価UP
二人で完食


そして問題の
三日目の評価は

一夜干しにしたドンコは解禁日のボジョレ−ビラ-ジュ
に合うか?

「おいおい こりゃ〜ほとんどコマイと同じ味だぞ!」



ぶっこみ/北海道のトリビア


自分釣りおやじは次回からドンコ
総てキープする らし〜

80へぇぇ〜


 トップ  前へ  次へ  掲示板へ








03/11/11 門別漁港

今回の釣行は昨年の12月以来のもんべえ〜で
50cm超カジカ狙いとした。

メンバーは先月と同じ釣りおやじ、焦心ホリ、
万馬券のセ?さんの4人!

自分は到着して直ぐに何時もの場所にイカゴロを投入!
暗くなるのを待った
  

    
(このメンバ〜釣れるかな?)

この時期は日が暮れるのがとても早く、気温も低いので
早く結果を出さないと気力、体力が続かない事が多い!


まづめの一発目は釣りおやじに本命のカジカ30ちょい
サカナが居る事が判り、ほっとする!



2発目は自分に、これも35未満 期待した大きさではないが
でも今年も鍋が出来る事に感謝!!



やっぱり来ました!ヌラリひょん
竿を何度も微妙に揺らし続けるいやな奴

しかし釣りおやじに言わせると一夜干しはコマイより上?
(byすし屋にての発言)
他の人の意見もお待ちしています



その後、割とすぐに2匹目、3匹目が揚がり大きい方は43cmで
自己記録にあと少しってな感じ!
 なまら上り調子!
  


釣りおやじも2,3匹目ゲットでホクホクおやじだが
焦心ホリ、万馬券のセ?さんはドンコのオンパレード
リズムに乗れてないようだ!
特にホリは場所替えし 来たか?てなとき巨大な
ホウテイウオ(吸盤付き)でゲンナリ???

そして最後は釣りおやじ40cmUpゲット、自分も4匹目を
吊り上げ(テトラ越しはクレーンの様)終了とした。

4人で8匹均等わけ 2人満足!2人がっかり?


何故か最後は、みよしの餃子で〆る!!!



我が家で大人気のから揚げくんと鍋
  
出発前病院での注射が効いたか?
久々に上出来の自分


ぶっこみ/北海道のトリビア

ドンコはコマイより上!(ホントかよ)
50へぇぇ〜




 トップ  前へ  次へ  掲示板へ







03/10/21 増毛町 湯泊岬


約1ヶ月ぶりの釣行はソイ、ハチガラの大物が期待できる
雄冬方面へ釣りおやじ、焦心ホリ、セ?さんと4人で
向かった!

自分は前回竿を折ってしまった場所でリベンジを決意!
皆は適当な間隔で好きな場所に陣取った。

竿を出し終えたと思ったら直ぐに日は沈み
黒ソイ、ガヤの小物が連荘でやって来た
針から外すのが面倒な位だ!

その後、急に風向きが変わり突風が吹き荒れ荷物が
飛ばされそうになり、波しぶきを結構被った所で意気消沈

何でこうなるのグッド(上向き矢印)


まだ、時間は早いので雄冬漁港へ移動

先端から4人で順番に並んで再度チャレンジ!

再開して直ぐに釣りおやじがハチガラ小を釣り
キープか如何か聞きに来た

ん〜 チョット厳しい けど しゃ〜ない
許可

その後 自分もぎりぎりサイズの黒ソイ 
無許可キープ

結局 4人でちびっこ2匹


イマイチだけど早めに切上げ皆でラーメンにて
〆る


ぐ ぬぬぬ…
次回のカジカは絶対ヤッテヤル




 トップ  前へ  次へ  掲示板へ









03/09/16 登別漁港

今回の釣行は釣りおやじと二人、連荘でシャケ狙い!
先週、自分がいい思いをしたのでやる気満々で出発。


23時半頃到着 思ったより人はいない。
準備の後は二人で一杯
(ちょっとヤリすげてムネヤケあり)


4時30分 起床 防波堤を歩き出すとそこは


 もう 人大杉 状態
(2ちゃん風)


天候良く 気分良く スタ〜ト


数時間後


もう 魚少杉


更に数時間


もう 顔黒杉


結局 12時間以上防波堤の人となったが
究極の一度もアタリもなしのビッグB




ぶっこみ/北海道のトリビア


外防波堤は歩いて11分30秒 23550歩 (35へぇ〜)

シャケはカラーラインを見分ける事が出来る (41へぇ〜)



 トップ  前へ  次へ  掲示板へ








03/09/09 登別漁港



毎年恒例登別のシャケ釣り 前日、同行予定の
釣りおやじから天気が悪いので延期とメールあり
悶々とした夜を過ごしたが、早起きしてお天気&
波浪チェック     ゼンゼン大丈夫系?    

仕度は出来ていたので即効で現地へ向った!
10:30着 釣人で外防満杯 結構釣れてる様子

運良く引き上げる釣り人がいて此処に入れと 
言ってくれてラッキー 何時もの先端部に竿2本

12:30 お隣さんへ アシスト 1 



13:30 2年ぶり ゴール
(78cm級 オス)
   



14:00  連続ゴール
(73cm級 オス)
   

16:30 連続 3アシスト


17:00 終了間際の駄目押しゴール
(78cm級 オス)
   


久しぶりにシャケの引きを堪能した一日でした!


今回の一言


総て同じ竿 同じフロートにシャケは来る

防波堤は長い シャケは重い






次回はイクラ丼 だ〜

( 8/30 ぼうず 報告忘れてました!)




 トップ  前へ  次へ  掲示板へ








03/08/01 雄冬漁港

約1ヶ月ぶりの釣行は釣りおやじ
イカ狙いで凪の雄冬漁港へ行ってきました。



自分はソイ系もついでと思い浮き竿のほかに
修理済みの竿2本にゴロとオオナゴを付け足元
ドッポリ……




2時間〜3時間〜…反応なし

4時間目……反応 まったく なし


5時間目  …  あきらめの境地



イカ刺し 喰いた〜い!




今回の一言

仕事はきっちり片付けてから釣りに行け!



漁師さんからタダで貰った
オレンジ系

コイツが美味かったから
今回はこれ位に 「しちょいちゃる!」



 トップ  前へ  次へ  掲示板へ







03/06/27 増毛町 湯泊岬

今回の釣行は釣りおやじと雄冬方面にてソイ系狙いで
天狗トンネルのケーソンor雄冬漁港辺りに入る予定
だったが波の状態が穏やかだったので最も雰囲気の
有りそうな湯泊岬に決定した!

   
この岬の先端に行くまでにチョット辛い所があり
荷物等は出来るだけ軽装にした方が良い
     
先端に着くなり、左右に展開し二人でともに竿、2本
明るいうちから撒き餌用のゴロを打ち込み続けた!

早速、釣りおやじあげたのは、一番嫌いな
でっかいユグイ(即リリース
そしてまたも釣りおやじにカジカ
     

自分には変な小さなあたりがあるが魚は付かない!
その時、何度目かの根がかり!
外そうと竿を煽って よそ見してた時、


バギッ…… ?

日が沈む前に 自分 … 竿 1っ本に
 

(夕日に冴える我が愛竿1本)

これから本番を迎えるのに
「何て寂しい状態なんだ〜」


「ま……しゃ〜ない」

そんな1本竿状況の自分にも適当に竿先を
揺らしてくれるのがいて退屈はしないが
全然、面白くない!(リリースサイズばかり)
   

小物ばかりで疲れてきたので、帰る用意を始めた時

釣りおやじ 叫ぶ!!
「きたー」

チョット 慌てたけど ギャフ捌きはプロ級の自分
かる〜く 宇宙人

「ゲットォ〜」


釣りおやじは生きたは触れないので
足で 押し込む!   押し込む!
   

 出てくる!  おやじ 蹴り込む!

そして はさまる?



結局、自分キープなし ガヤ ばっかし!
釣りおやじ カジカ&彼



夜中の帰宅でしたが、次の日のアポも何のその!
浅茹でのそいつは「抜群」
ビールとポンピーまで入っちゃいました!

   


   
(こっちは次の日の作品)自分は喰ってない



先輩……やっぱ最高っすか?



今回の格言

凪の日は気を付けろ!

最後まで諦めるな!

竿は折れる (修理は1万円)



 トップ  前へ  次へ  掲示板へ









03/06/16 美谷漁港(横)



今回の釣行は久々の連休が取れる事となり
我が師匠と夜釣りでソイ狙いとした。
場所は師匠の定番 美谷の立ち岩

   

自分は今回、波が無いので岩場先端部まで
降りて 竿、三本仕様とした。
師匠はぶっこみ一本と浮きでスタート



( 師匠浮きのあんばい ど〜ですか? )

薄暗くなって直ぐに自分にあたり
ゴロをくわえてあがって来たのは
中途半端なカジカ君、あたりも強く
重かったのでショック!

しかし 程なく 再度強い あたり
今度は赤ブチ ハッチャン
サイズはキープぎりぎり ?


   

向こうで師匠も  ソイ 一本!
と叫んでいる。(呼んでた)

自分もその後 あたりが続き小さな
ハッチャンの連荘

その後 結構 良いあたり!
うまく  アワセを入れて っと あれ?
根がかり! ヤァ〜 って
言ったら ソイがあがって
ラッキ〜



この日は師匠のペースに合わせて早めに
切り上げ  一杯 !
あれ れ?

一杯はなしっすか〜?




03/06/17 鷹ノ巣岬(北桧山町)

アルコールを含まなかったお陰で
日の出前 起床アンド移動完了!

狙いは、まだまだ釣れてるマガレイ



千歳の釣りキチ(自称)さんのお隣に
入れて頂き 竿二本でスタート

風が真横から吹き投げ辛かったが
直ぐにあたり まあまあのマガレイ

投げ返すともう一本の竿にマガレイ
そんな こんなを何度か繰り返し‘@

  

なんだかな〜 何時の間にやら
マガレイ 17匹 
メゴチ  数匹
極小 カジカ数匹
クリガニ 1匹


師匠 ラッキー 1匹


千歳の……キチさん マ 数匹
ソウハチ 1匹 ?
フグ 1匹 ?

なまら 楽しかったっす!

  




いや〜 さっき刺身でソイとはっちゃん食べ比べ
ましたが、やっぱりハチガラの刺身は
最高ですね! 師匠

   



こちらは一夜干しにしたマガレイ
塩が程よく効いて 抜群です!






追伸
この辺のとげとげは美味いけど
採ってはイケマセン!


 
 トップ  前へ  次へ  掲示板へ







03/05/03第二栄浜漁港(横)

ゴールデンウィーク釣行記
今回は風と波の状態が良い方向に向う事を信じ瀬棚方面
横滝海岸へ釣りおやじと傷心堀○君の三人で向った。

混雑が激しい中、やっと辿り着いた。が思ったより、波が
収まっておらず風もある様だ。

   

早速前回良い思いをした場所に陣取り暗くなるまで自分は
カレイ狙いをと…………


その時、大きめなウネリが傷心君の竿やクーラー他を流し
数分で釣りおやじの竿、三脚もウネリにのまれ……


二人が泣きを入れて来たので仕方なく撤収とした。
ど−うすんだよ〜

その後いろいろ見て歩くが何処もゴールデンW状態
焼肉とキャンプの嵐

しゃ〜ない 暗くなって来たから早く場所決めよう。
焦りもはいる!

決まったのは一度も入った事が無い第二栄浜の横
 
でも  なかなか良さそうジャン

   

風もまだ ある様なので竿2本とし、サンマの短冊と
昨年購入のイカゴロ(常温で放置してたので醗酵し
ビニールが大きく膨らみ異常なニオイを醸し出す)
で戦闘開始。



深さもあり雰囲気は充分ある!

開始早々 傷心君にちびソイ、続いて又も傷心君に
日本海では大きめなカジカ

ちょっと後、自分にもリリースサイズのソイ
みんなにアタリは適度にある様だ!

その後ギリギリキープサイズ(25cm)のクロゾイが
釣りおやじと自分にそれぞれ2匹、キープかどうか
迷うホッケが5匹程(釣りおやじはホッケは外道扱い)

  

その後アタリが遠のいたのでかなり近めに投げ返した。
すると立て続けににクロソイとシマゾイ
シマゾイは33cmで体高もありと自分としては最高の出来

  

その後は釣りおやじにカジカがきて終了
(自分は体力の限界が最近早くとっとこハム)

帰り道が込む前に帰路へ着いた。
(自分はずっと寝てました、運転他いろいろ ごめん)


今回の調理部門

シマゾイの刺身は八チガラ同様
こりこりして最高!
我が家の一番人気


ソイとシマのあら汁
(ほっぺの所が美味)
  

クロの塩焼き
(オーソドックススタイル)
 

この日は諸般の事情によりアルコールなしでこれらを
戴きました。(呑みたかった!語りたかった!)




次の日の料理 

二日目は背開きの一夜干しホッケ
いい感じで干せました。
(結構美味いよ釣りおやじさん)
  

二日目でも結構いけるソイの刺身と
創作中骨料理(ちょっとしょっぱかったぞ!)
  
(この日はちゃんと呑んだよ!)


−総括−


ゴールデンWは何処へいってもな〜

傷心君はちゃんとサカナ喰ったかな



次回はどっち?



 トップ  前へ  次へ  掲示板へ







03/04/15 古平漁港外防

      

釣りおやじと久々の二人での釣行は大物狙いではなく、
美味しいマガレイの数狙いで古平漁港に的を絞った。

夜12時頃到着したが、既に先端部には数人が竿を出して
いたので、少し下がった外海側に出す事とし、一杯やり、
朝を待った。 この時期は明るくなるのも早く、目覚ましの
なる前に起床、竿2本 テトラの上から追い風の中、
おもい切り振り込んだ!

      

直ぐに小さなアタリがあり、軽くアワセを入れて巻き込んだ
が結構 軽い。サカナが浮き上がってヤッパリ………

なんまら〜小さい 手のひらより小さい!
よく こんなのが針、飲み込んでんなって感じ。



、このサイズはキープしてはイケナイ釣り人のお約束があるが
針を飲み込んでるのと、唐揚げにすると最高に美味いので
申し訳ないがこっそりクーラーへ。

こっそりクーラーを立て続けに30回程繰り返してると、となりの
釣りおやじは寝ていた。 いつもの事だけど!

その後、釣りおやじも10回位、こっそりクーラーだったらしい!



周りの釣り人も殆んどがそんなサイズの様だったが
先端の一人が30cm級のクロを揚げていたのと
中間部 中海に投げていた人が40cm級のアサバ
を揚げ、撮影会を開いていた。(かなり興奮していた)

今回はこんな感じか?ってなもんで
帰りにラーメンで〆る。



やっぱりこのサイズは唐揚げが最高だ!
恥ずかしいけどキープした甲斐があった。

その他は一夜干しとして塩焼き用に!





今回の総括

大物は釣ってもマズイ
   小物は美味いが………

次回はどっち?



 トップ  前へ  次へ  掲示板へ







03/03/25岩内東外防

こんなに焦がしてどうすんだ!

さかなは炙ったイカでいい〜

今回の釣行は前回と同じ岩内東外防でした。
違ったのは魚が釣れなかった事と早い時間から
釣り人が多く先端の良い所に入れなかった事。
(先端右角だけ釣れていた)


(彼は30cm級ホッケ君)
ナチュラルキックリリースでお帰りに!







ジャーンここは何処でしょう?


やる気、満々の自分は釣れない岩内を後にして
向ったのは



此処には何度か視察に来ていたが
竿を出した事は無かったので、
一度試してみたかった。

Second Version スタート
in 余市

先端でやってた人が帰ろうとしていたので情報を
聞くと、早い時間は結構釣れて、マガレイをメインに
キープサイズが15枚 リリースが15枚との事。



多少は釣れるではないかと先端に竿2本





2時間たっても 反応なし





いったい どうなってんだ!

次回につづく


 トップ  前へ  次へ  掲示板へ







03/02/25岩内東外防波堤
期待の今年初釣行は岩内でした。
暗いうちに到着するも、外は吹雪模様、
明るくなるのを待ってスタートとした。


吹雪の中、釣り人は誰もいない!

居るのはタコおやじ5人
人がマッタクいないより心強い



早速、昨年一番の実績があった先端部角に2本投入
もの凄く寒い! 耳が千切れそうな位だ。
あれ 自分 防寒ウェアの帽子忘れた!
寒いのに この アホ〜
                    

あたり もなく灯台で風を凌いでいると自分の顔色が悪い事に
気づいたタコおやじさん これ貸してやると首に巻いたタオルを
取ろうとしてくれたがお断りした、ナントナクそれは気持ちは
とても ありがたいが自分はそれを頭に巻いて釣りはデキン
と思った。気持ちだけ貰っとくよ おじさん ありがと!

そんなこんなで変化がない中、ついに寒さに耐えられなくなった自分、
長い防波堤を戻り車で暖を取る事にした。
30分ほどしてやっと手と顔の感覚がもどったが、
やる気は戻らなかった! 
釣り場へ戻ったら手の感覚があるうちにサオ仕舞おうと決めた。

戻って 片付ける為に巻き始めると何か付いてるのが判る
あぁ ‘@ マガレイ だ! ラッキー
 
 すると 隣に後から入った釣り親子にもホッケとスナガレイが
今、釣れたとの事。

やる気は戻った! (*^o^*)

直ぐに餌を付け投げ返した。 また、あたり 今度はさっきより重い
ホッケだった、ちょっとガッカリ  リリースかと思ったがお隣さんも
このサイズでキープの様なので海に放り込むのは止めといた。

その後 短い時間の中でクロガシラ小×2 スナガレイ極小×2
マガレイ小×1 をキープ。

突風により前が見えない状態になって来たので終了とした。


           


今回の釣果 マ23cm位 クロ24cm位



今回の総論

  @ 冬は寒いぞ 覚悟が必要。

  A 忘れ物は最悪だ!

  B 人の親切はハートが痛い。

  C タコはキィーィ キィーィ って鳴く。

  D 仕事がマズイ状態でも釣りは行ったほうが良い。
 ね! 釣りおやじ さん


>゜))))彡



 トップ  前へ  次へ  掲示板へ








02/01/04室蘭崎守防波堤

子供が喜ぶ3点セット




02年初の釣行はいつもの相棒、釣りおやじとコマイ狙いで室蘭崎守防波堤へ何年か振りに行ってきました。 到着して直に竿2本を出しギョギョライトを着けようとした途端、竿先がポッキリ!イキナリがっくり。寒い中ラフに扱ったせいだ。しかし予備の竿に交換している途中に折れた竿に魚信があり、カジカが揚った。良かったのか悪かったのか、まあ魚影は濃い様なのでと思い直しやさしくギョギョライトを着け再スタート。しかしその後は全くピクリともせず、寒さが増す中たまらず、日本酒で一杯、二杯、自分は何時の間にか酔っ払いに変身。朝に期待する事にし終了。次の朝は移動して2号埠頭角にてコマイを狙うもまったくの音なし、なんか竿が、もぞもぞすると思ったらクリガニだった。子供が喜ぶかと思いキープ。いつもなら持って帰らない小物3匹で鍋。イマイチの年始スタート。


トップ  前へ  次へ  掲示板へ





02/01/22古平漁港

本日の本命はコマイ、あわよくばソイの刺身級をゲ
ットしたいと思い久々の古平漁港外防先端に到着。
途中車が雪に埋まりそうになり、かなりびびったが
先端部は雪も無く期待が持てそうだった。

myポジション



マガレイ                        
程よい時間となり、やっと竿先を揺らしたのはキープ出来そうに無い小さなマガレイとギスカジカばかり!だんだん寒くなり、車の中から竿先を見つめる時間が長くなる

ソイ
そんな中でやっと良い魚信があったのがこのソイだが、あまりにも小さくていっそう気落ちしてしまった。そこそこのサイズであればすぐに帰って刺身で一杯という感じなんですが!即、撮影後 リリース。

コマイ
待望の今年度初コマイは見るからに小マイだったが、このサイズでも一夜干しは結構イケル。しかし後が続かず、コマイ一匹だけ持って帰るのも何だから相棒にお魚を託し諦めの気持ちと共に帰路に着くことに。 酒の肴は無し、途中ラーメンにて〆る。

結局、相棒マガレイ小×3 小コマイ×4
  自分キープなし 寒かっただけ。(^o^)/~~


トップ  前へ  次へ  掲示板へ





02/02/06 大成町太田



この日は1年ぶりの大成町太田海岸でカレイ狙い。この時期にして
は風も波も無く、とても穏やかなスタートとなった。平日という事もあっ
てか他に釣り人の姿は無く,竿3本おもっきり振りこんだ!


この建物は太田神社
社務所。この下がこの
辺りでも有数のカレイ
のポイントだ。


この日の一発目はカ
レイではあったが、
期待はずれのアサバ
ちゃんだった。リリー
スか迷ったが、子持
ちなので食す事に
し、キープ。




結局、昼までやってアサバが2枚と疲労の割に貧果にがっかり。しかし天気は最高、いい日向ぼっこになったぞ?


アサバガレイは今ま
で美味しかった事が
なかったが、今回の
煮付けはまあまあっ
てとこかな。

 


トップ  前へ  次へ  掲示板へ





02/03/12 岩内東外防波堤

この時期に岩内でカレイを狙うのは初めて
実は他での情報が余りにも寂しいので
坊主だけは避けたかった。



先端付近から日の出を





先端から50m位に三本





自分の一発目はカワ





相棒と先端部





相棒の一発目もカワ
刺身サイズ?





地元のおじさんが場所を空けてくれたので
早速先端へ移動
自分の後ろの光は太陽ではありません




画像はとてもよい天気
しかしこのちょっと前まで
吹雪で結構さむかった





先端に移動した途端にクロがきた
そしてスナも





今回も小さいけどキープ、カワだけ刺身で後は
塩焼きにて一杯。





自分はカワの刺身は匂いが苦手,
だけどコリコリした感じはすきだ!





今回は消極的な釣行だった
遠くまで行っての坊主が怖かった
一番で到着も車で一杯やって寝て
起きたら先端には人が
今時期はやはり先端がベスト。



 トップ  前へ  次へ  掲示板へ






02/04/09 石狩樽川埠頭

本日はスタートしたはずの平物狙いで
石狩樽川埠頭に行って来ました。

此処では何度か釣りをした事があったが、
今まで、まともに釣れた事はないので
不安ではあった。




平日の昼にも係らず釣り人で一杯だった。




(樽川のモニュメント)



2時間程まったくアタリなし、
仕方がないので投げの練習を始めた。
普段は4色位飛んでいるはずだ。
何度か投げていると僅かに距離が
伸びてる気がした。ちなみに本日は
1.5号PEと2号ナイロンでやってみたが
どちらも距離は変わらない様だった。




投げ練中に掛かっていたクロガシラ
とっても小さい(もちろんリリース)






潮が動きだしたのか?割と直ぐに明確なアタリがあり、
カレイにしては引きが強いとおもったらホッケだった。




その後、もう一匹ホッケが掛かり
再度投げ練開始
その後は音沙汰なし。

しかし釣り人がどんどん帰っていくので
自分も是にて終了とす。
(ホッケの顔ズーム)



今日入った樽川埠頭を向かいの花畔埠頭から撮影




西埠頭先端部



本日の釣果 キープなし。
いつもの年より雪解け早く近場であわよくば
カレイの数釣りと思ったが甘かった。



トップ  前へ  次へ  掲示板へ






02/04/23 室蘭と苫小牧


今回はカメラを持ってくのを忘れた。
そんな時に限って!


今日は昨年の釣果情報をもとに室蘭で黒ガシラの自己記録狙いに一人で向った。
天気予報では波が1.5m 風は次第に弱まる?予定だった。
夜11:30に到着、誰もいなく物凄い風が吹いていたので、夜明けまで車で休む事とし軽く一杯とした。
4:00起床4:30には竿2本出しおえたが風で竿が飛んでいくのでは思える程だった。灯台に隠れて暫らく頑張ったが後から来た人が直ぐに諦めて帰り支度を始めたので自分も止めるか迷った。



釣り始めより風が強くなってきたので、結局2時間程で止める事とした。竿を揚げ様とした時、微妙なアタリがあったので軽くあわせて、巻いて来るとまあまあの引き。この引きはアブラコだ!っと思ったら予想外のコマイ38cm。今時期のコマイ、どうやって食おう?そのまま終了。帰りの防波堤上で歩いている時、ザップリ波を被りびしょ濡れにがっくり。



帰り道で2時間位仮眠をとって走り出した所、久々に菱中でも覗いて行こうと思い、着いてみると投げ釣り4組、チカ系狙いの地元のおじさん達数人。聞くと早い時間に30cmオーバークロ2枚との事「もうこの時間は釣れないよ!」だって。でも室蘭より風もないしイソメもタップリあるので再度2本出しで挑戦。満潮まであと1時間半ぐらい、まあ〜軽く投げれるだけでも、しあわせ。その軽さが運を呼ぶ、もぞもぞっとした アタリ。
軽く道糸緩ませ、食い込ませる。



糸がフケルのが判る、間違いなくカレイ系。あわせを入れて巻いて来ると結構重い。テトラを降りながらカレイの姿を確認し、隣の方達にタモをお願いする。テトラ越しなので結構時間がかかる気がしたが上手くネットイン。自分のタモは車の中だったので恐縮です。皆で「いい型だ!」と誉められ、超(釣)いい感じ。
しかーし誰かの一言を自分は聞き逃さなかった。「やっぱ、ちょい投げか?」何て失礼なオッサン。



確かに苫小牧辺りの釣りおやじ達は並継SPや最高峰リールが多いけど。自分も飛んでる時は120m位はいってる。「ちょい」より「もうちょい」飛んでるはず。
まあ今年初の40cmオーバーに免じて許してあげよう。
シーズン最高潮にしては余り釣りに行けてないが、今日は出だしが悪かった割に終わり良し。
クロは刺身の予定、コマイはどうしよ?
次回はGW、50オーバー行って来ます。




今回のお料理

今回もクロは刺身をメインに残骸を空揚げに、
メインより残骸空揚げが旨かった。
刺身はザラツキ感がちょっと気になる、
やっぱり煮付けが良いようだ。

コマイは昆布だしの塩味で湯豆腐風に、
とってもヘルシーでした。

もちろんお酒も飲みました。


トップ  前へ  次へ  掲示板へ
 





02/05/03 室蘭


気分最高の日の出スタート
今回はいつもの二人で自己記録更新を狙い、朝は室蘭でクロ、昼に瀬棚方面移動でソイ系狙いとしGWを満喫予定だった!
日の出とともに準備完了。風もなく気温も程好く、40オーバー何枚来るんだろう?釣り過ぎたらどうする?なんて最初は思っていたのに自分にはアタリはまったく無し、相棒(釣りおやじ)に来たのはアブラコと巨大ヒトデばかりで、周りの人達はたまにアブ、良い人でコマイ35cm×2といった所だった。
天気の方も次第に寒くなり、風も強くなってきた所で諦めの境地に。


防波堤で大の字これでは釣れません


夕方からのソイ狙いも、
ラジオの天気予報が雨と
の事で意気消沈、即決の
中止とし、帰路に。
結局ぼうず、(アブは二
人ともリリースします)
見ていた限りでは、全体
でカレイ1匹30cm、コマ
イ30cm〜35cm×4と
いった所でした。
同じ日、ネット情報に拠る
と他の埠頭?では数は
少ないが、型物が揚がっ
ていたらしい。

なぜ、坊主なんだ〜



 トップ  前へ  次へ  掲示板へ





02/ 06/10 瀬棚町美谷


夜の部
GW以降久々の釣行 やる気満々
今回は夜釣りでソイ、
ハチガラ狙いで、釣り
おやじと瀬棚海岸へ
行ってきました。最初
は横滝へ入るつもり
でしたが、ウネリがあ
り、実績のあるポイン
トは諦める事にし、美
谷の立ち岩旧道にて
竿を出すことにしまし
た。ここも型物は出な
いがソイ、ハチガラの
釣れるポイントです。

スタート開始から真剣なおやじ
仕事の忙しさから、春
の一番の時期を逃し
ていたので朝まで頑
張るつもりで気合いを
入れて竿三本投入。
暗いうちに良型ゲット
し朝には移動、カレイ
狙いに切り替え、釣り
を満喫の予定。風もう
ねりも次第に収まりな
かなか期待がもてそう
です。

戦闘開始直前
この場所では以前ソイの他、イカも釣った事があり、今回も仕掛けは念の為用意していた。しかし今回は漁り火も殆んどなく、切り替えることは最後までなかった。


暗くなり、ゴロとサンマ、オオナゴで組合せて投入、早々に魚信はあるが根がかり
が激しく上がってこない。何度も仕掛けを切り、取り替えた。そうこうしているうちに
リリースサイズ(25Cm未満としている)はハチガラ、ソイ共に何匹か上がったがキ
ープサイズは来ない。 魚信が止まって、こりゃまずいか?と思ったとき右の竿が
又、根がかり!が動く この重い感じ あれ!もしかして、でも姿を見るまでわ
からんぞ。寄せて来てる時、おやじも気付き二人でキャップライトを当て きた〜
八本足。素早くギャフをおやじが用意 (何時もは持ってない) 二人で下の段まで降
り、緊張しながらもバッチリ ゲット。 最高の外道獲得。

ハチガラ一本
騒動の後、やっと落ち着
いた頃  ぎりぎりキープ
のハチガラ(赤ぶちムラ
ゾイ)が来た。一年ぶり
だ!小さくても引き味は
根魚系で一番。刺身も本
当に美味い。      
その後は魚信も遠のき
意識も薄らいできたので
朝のカレイ戦に期待し休
む事にした。
因みに釣りおやじさんはハチガラ2匹キープ
サイズは26.27でした。


朝の部
美谷漁港先端部

カレイの王様
2時間だけの睡眠は結
構 辛かったがマガレィ
の入れ食いが来るので
あれば頑張らなければな
らんと、目覚まし無しで起
き上がり期待の一発目
は狙いどうりのマガレイ
チョット小さ目ですが、元
気はよかった。

空揚げの王子さま
二発目はちょっとがっか
りの砂っち、しかしこの勢
いは続かず、変な小さい
魚信が続き、魚は掛から
ず、疲労からかやる気に
かげりが。

メゴチ?喰えるらしい
やっと餌取りの犯人が判
ったのは結構後の事で、
こんなのがたくさん居て
は釣りにならんと体力に
限界を感じると共に釣り
場を後にしました。



  これは触るのも大変だ! とげとげは持って帰ってはいけません!

調理部門
茹でながらバー
ボンを戴きまし
た。
浅茹でのそれ
は抜群の味と
歯ごたえでたま
りません。

吸盤の大写しは不気味!


今回のお料理
二匹のカレイは煮付けに、ハチガラは刺身、4本足(分けた)は釣りおや
じ ご推薦のしゃぶしゃぶにして、おまけのムラサキも食卓を賑わせてく
れました。煮付けは砂っちもそれなりに美味しかったが、やはりマの方
が上かな。刺身のハチガラはこの世の物ではない位 旨かった。勿論
4本足のしゃぶしゃぶも刺身もこりこりして、最高。


宇宙人のあたまを押さえて楽しそうな自分! 今回は本命はイマイチだったけど最高の気分でした。


 
トップ  前へ  次へ  掲示板へ






02/ 08/27 登別漁港

登別のカモメ




久々の釣り、と言うのに目覚めたら、霧雨でちょっとが
っかりのスタート。しかし波の状態は悪くないので何とか
なるのではと、思ったまま時間は過ぎて、お昼に。
今年はいまいちが続きますね〜。
全体で4本目撃、タカノハらしき者も見せて戴きました。
最後にカモメをからかって、帰りの道につきました。
     なまら、おもしろくね〜。


登別の釣りおやじ(手前)


(彼は昨夜げろった)





トップ  前へ  次へ  掲示板へ






02/ 09/10 登別漁港

今シーズンサケ第2戦は最高の天気予報にて再度、登別へ
釣りおやじと二人で向かった。 現地に11時頃到着、すでに
10数台程の車で駐車場は満員、しかし結構良い場所に入
れたので車に戻って乾杯とした。(今回は○ろり、なし)



朝、起きて自分のところへ向かう途中、愛犬を連れた
親戚に会いびっくり。(仲間と釣りに来ていた)


10時間、この体勢で真剣に竿先を!

けっこう早い時間に○ろおやじにギンピカのおんたが掛
かる。廻りの人も自分にも気合が入る。げ○おやじは2
週連続の釣果でちょっと余裕、だが彼は今回はめんた
狙いなので、隣のあんちゃんへサケを進呈。


これは○○おやじの釣ったさけ。


その後、あまり変化がない中、次第にうねりが強くなり
防波堤上に波が乗ってきて、中間部の人が波に飲ま
れ、海に落ちる事件があり、クーラーや竿、竿袋など、
相当な物が港の外へ流された。(こんなの初めて見た)
自分の居たとこは、4m位高さがあったが何度か波を
かぶり、自分もびしょ濡れになっていや〜な、感じ。風も
なく天気も最高なのに、何分かに一度の大きなうねり
      なまら   怖え〜

しばらく後、やっと自分にも明快なアタリ、大きく合わせ
をくれてやり引き寄せて来る途中、大きな音と ともに
プッツリ あれー がっくし

20分ほど、しゃべる事が出来なくなる、 その後ハイに
なり余計な事までしゃべりまくる。そして反省する。

まだ2連敗、何年か前は5連敗もあったし、       
        なまら、おもしろくね〜。


 

トップ  前へ  次へ  掲示板へ







02/ 11/19 苫小牧中央北埠頭

今回はシャケの坊主以来の釣行であり、意気込んでいたが
釣りおやじや花○君にも同行を拒まれ、一人寂しく室蘭崎守
防波堤へ向かった。が、風が強く防波堤に波がかぶり釣りど
ころではなく、出来そうな所を探しながら、2号埠頭 3号 白
老漁港 を見てまわった。結局、出発から5時間後、着いた
のは苫小牧だった。




ここも風が強く相当寒かったけど、サオを出さないで帰
る訳にはいかないので我慢してやる事とした。     
 と思ったら すぐにアタリ 5分しないうちにコマイ小。
  ヤッタ〜 こりゃ イケルカナ〜 なんてね!  


   


ナマラ 寒いけど一匹出たのでやる気満々でいると変
なアタリがあり、巻き上げてみるとこの季節では珍しい
はずの、ハモ。 小さいけど手に纏わりつき、きもい し
かも仕掛けがぐちゃぐちゃに。手が悴んでるので仕掛
けを付け替えるのに一苦労。

   
寒いのに仕掛けが!           こう見ると結構かわいい!


その後はちょっとアタリも途絶えたので早めだけど帰路に着いた。
(ほんとは早く帰って風呂入って、一杯やりたくなった)  


    


釣果はコマイ小×3 ハモ小×1 サオ出した時間、15
0分、車に乗ってた時間、400分ってなとこでした。  
なんだかな〜  しゃ〜ないか? 軽い気分転換!


    
          誰かいい捌き方教えて!             焼き入れ過ぎだよ。            
               

帰って即効で魚を捌き全て塩焼きとしました。いつもならコマイ
は一夜干しで食す処ですが食い物が無かったので! ハモは
ぬるぬるして、とてもじゃないけど素人には無理があるようで
す。 まあ〜今回はこれ位でカンベンしといてやるー!?

ゴロがたくさん余っちゃったよ
次回はいつ!?


 

トップ  前へ  次へ  掲示板へ







02/12/03門別漁港

行って来ました。念願のもんべえ〜の
      カジカ狙い


この日も仕事?が忙しい釣りおやじを置いて一人寂しく門別漁港へ昼前に出発。12月にしては最高の天気だがテトラ越しの夜釣りはちょっとおっかない。


この時期はすぐに
暗くなるのでゴロを
たっぷり撒き、早い
段階で魚を寄せて
(あげて)速攻で釣
り揚げたい。   
出来ればコマイもと
欲張り、三本出し。
しかしテトラ越しで
三本は無理があっ
た!
明るい内にナイスポーズ決めてみました。


    
餌はゴロとカツオ


暗くなり一発目のアタリは本命のカジカ37cm まあまあの型で納得の一発。 (ドンコじゃ無くてほっとした)針をはずしていると、もう一本の竿尻が ドン と持ち上がりびっくり!  取り込むと40cmオーバーでデップリ君。 鍋の材料が揃ったので帰路に着いた。(一人が怖いので)


お馴染みのポ〜ズ


かじかの」生命力は凄い!


今回のお料理
お奨めのカジカのから揚げ君


これぞ 鍋壊しって感じ

今回は肝を摺って入れてみましたが
甘味がよくでますね。
又、卵がたっぷりあったので
甘辛く炒めた料理は美味でした。



今年はこれが最後の釣行になりそうです。
釣果があってほんとに良かった。



トップ  前へ  次へ  掲示板へ